top of page

【個人企画】夜の浜離宮でお月見散歩してみた。

  • 執筆者の写真: 部長
    部長
  • 2023年10月28日
  • 読了時間: 3分


こんにちは。部長です。

本日はサークルメンバー主催の撮影会です!!



浜離宮恩賜庭園にやってきました〜〜〜〜〜〜!!!!!!





毎年この時期になると夜の暗い時間まで開園し、

ライトアップされた園内をお月見散歩することができます。



エモいですね〜〜〜〜〜〜〜〜〜



ということで、夜の時間に切り替わる17時頃に園に到着し、入園します。

入園料も変わらず、予約なども必要ないのでめちゃおすすめ!!

来年も開催されると思いますので、ぜひ再挑戦したいです。


夜ということで、撮影難易度も上がってますので頑張っていきましょう!


いくつか見所はあるんですが、まずは最高の栗名月が望める「お月見台」へ。

この日は満月になる前日だったのでコンディションもなかなか。

夜が暮れて月の位置が高くなる前に撮影しておきます!!



しっかり画角内にお月見台と栗名月を収めることができました!

夜が深まってくると月の位置が高くなってしまって撮るのが難しいんだそうです。


しかし、それでも日はすでに暮れていて暗いので、

シャッタースピードが稼げず、手持ち撮影は困難を極めます!!

もはや、手持ち諦めて地面にカメラ置いてシャッタースピード稼いで撮りました…


お月見台も撮れたし、ぼちぼち園内を回っていきましょうか〜〜


園内各所では素晴らしい庭園夜景が撮影できてテンション上がりっぱなしです。

背景には汐留のビル群が聳え立っているのでちょっと異質な感じ。



リフレクションも撮影できて良い感じ〜〜

庭園内でガチガチの夜景撮ることは初めてなので

難しいながら楽しい体験でした!!


この後はお月見らしく、みんなでお団子を食します。

部長は「黒蜜きなこ」を食します。(狙ってたみたらしが売り切れていました)



月とお団子はやっぱり最強ですね。

ちなみにきなこめっちゃこぼして服汚しました。最低…


お団子食していると、なにやら雅な音が聞こえてきました…

どれどれなにしているのかい


という感じで、お次は『船上雅楽』を楽しみます。



実はこの日は船上雅楽が全部で3回程実施していました。

暗いし、動くしでなかなかに難しいのですが、

悔しい…!!!と叫びながら何回も挑戦したのです。


次こそは…!!!と再挑戦を誓った撮影でした…



雅なBGMと共に最高の夜庭園を過ごしましたとさ〜〜



ちなみにこの後も夜景熱が収まらず、

近くにある『電通本社ビル』へ向かいました。


※部長、夜景レタッチ迷走中につき数パターンあり。



何回かきたことはあっても実はここでの夜景撮影は初めてでした。

無料で登れるのに最高の景色でスーパーおすすめスポットです!!


最後に夜景をたくさん撮ってこの日は解散です。


いやあ、今回も良い撮影でした〜

企画していただきありがとうございました!!!!



 

●11月の予定

・11/11(土) 新宿御苑※募集締切

・11/18(土) 恵比寿散策※募集締切


●12月の予定

・12/02(土) 未定※変更の可能性あり

・12/16(土) 未定※変更の可能性あり


参加希望の方は公式LINEもしくはお問合せフォームよりお問合せください。

皆さんと楽しく撮影できるのを心よりお待ちしております。


お時間があればぜひ他の記事も読んでみてください!

活動内で撮影した写真はギャラリーよりご覧ください。


 

2023.10.28 sat.

Photo Circle Lien 部長

コメント


無題288_20230708032157.PNG

​Photo Circle Lien で、

自由写真ライ楽しもう!

Social media

​質問はこちら

bottom of page